「ヒバクシャ国際署名」2020年9月末署名集約数と署名活動の延長についての連絡が日本原水協から来ましたので転送します。
各位
「ヒバクシャ国際署名」2020年9月末署名集約数は
1261万2798人分
となりました。前回から76万9249人分増えています。
9月30日に開催された「ヒバクシャ国際署名」連絡会で署名活動の延長について議論した結果は以下の通りです。
《署名活動の延長について》
「ヒバクシャ国際署名」連絡会は核兵器禁止条約発効が間近に迫り、「ヒバクシャ国際署名」のニーズが国内外でかつてないほど高まっていることから、署名活動を2020年末まで継続し、2021年1月頭に集約、1月後半に最終提出をおこなうことを決定しました。
9月18日集約分は国連軍縮部と調整し、メールで目録を送った上で国連総会第1委員会議長と中満泉国連軍縮問題担当上級代表からビデオメッセージをいただくことになりました(時期は未定です)。
今後、新たな最終集約日と、それをいつどのような形で提出するのかは現在調整中です。
核兵器禁止条約が10月中に50か国批准を達成した場合、発効が90日後の1月中になること。延長されている2020年NPT再検討会議も1月に開催される予定であることから、2016年からの活動の集大成を1月に定めるということで一層のご協力をお願いします。
コメント